竹取物語

竹取物語 蓬萊の珠の枝ー前編ー 練習問題【Web版】

みなさん、こんにちは、Keisukeです!
今回はスマホで解ける、竹取物語 蓬萊の珠の枝練習問題を用意しました!
前半では、これやわが求むる山ならむ~うれしきことかぎりなしまでを、後半では、その山、見るに~この花の枝を折りてまうで来たるなりの範囲を扱っています!
テストによく出るところをまとめていますので、定期テスト対策にもバッチリです!
解答を表示をタッチすると、答えが出てきます。

もくじ/Table of Contents

問1 下線部①「これやわが求むる山ならむ」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問2 下線部②「思ひて」を、現代仮名遣いに直せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問3 下線部③「さすがに」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問4 下線部④「おぼえて」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問5 下線部⑤「めぐり」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問6 下線部⑥「さしめぐらして」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問7 下線部⑦「見歩く」の読み方を、すべてひらがなで書け。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問8 下線部⑦「見歩く」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問9 下線部⑧「よそほひ」を、現代仮名遣いに直せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問10 下線部⑧「よそほひ」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問11 下線部⑨「銀」の読み方を書け。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問12 下線部⑩「金鋺」の読み方を書け。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問13 下線部⑩「金鋺」を現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問14 下線部⑪「くみ歩く」の読み方を、すべてひらがなで書け。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問15 下線部⑫「これ」が表す一文を本文中から見つけ、最初と終わりの五字を書け。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問16 下線部⑬「問ふ」を、現代仮名遣いに直せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問17 下線部⑭「女」と同じ人物を表す言葉を、本文中から抜き出せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問18 下線部⑮「答へていはく」を、現代仮名遣いに直せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問19 下線部⑯「答ふ」を、現代仮名遣いに直せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問20 下線部⑰「これ」が表す部分を、本文中から十字で抜き出せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


問21 下線部⑱「うれしきことかぎりなし」を、現代語に訳せ。

 これやわが求むる山ならむ思ひてさすがに恐ろしくおぼえて、山のめぐりさしめぐらして、二、三日ばかり、見歩くに、天人のよそほひしたる女、山の中よりいで来て、金鋺を持ちて、水をくみ歩くこれを見て、船より下りて、「この山の名を何とか申す。」と問ふ答へていはく、「これは、蓬萊の山なり。」と答ふこれを聞くに、うれしきことかぎりなし


-竹取物語
-, ,